ABOUT US
ニューズ・ライン群馬について
OUR Identity
私たちが大切にしていること
「編集力」で
まちの明日を変える
当社の存在意義は、創りだす商品・サービスによって、
地域の明日を変えることです。
編集力で人と人、人と企業を繋ぎ
まちの明日をもっと笑顔に、もっと新しく。
「編集力」で新たな価値を生み出し続けます。
出版社が「伝わる」をつくる。

弊社は「出版社」として多くの情報誌を作ってきた会社です。読者に買う価値があると思ってもらえるモノヅクリに尽力してきました。
誰に向け、どのような情報を、どのようにまとめ、伝えれば読者の心を動かせるか。そのための企画やデザインを「編集」と呼び、その技術を日々研鑽し続けています。
まちにたくさんの情報や広告がありますが、うまく「伝わっている」でしょうか? 伝わる企画・デザインに「編集」されているでしょうか?
「編集」が共感をつくり、「行動」を促す。

編集の基本は、ターゲッティング(マーケティング)・プランニング・クリエイティブ。伝えたい相手にあわせて必要な情報をまとめ、表現することで「共感」を得ることが大切です。「共感」の先に「行動(消費・ファン化)」があることを、私たちは雑誌作りを通して実証してきました。
今こそ「編集」が、顧客や消費者に「伝わり・行動を促す」力になれると思っています。
編集する多彩な事業ドメイン。
company
info
会社概要
株式会社ニューズ・ライン
名称
ニューズ・ライン
創業
1984年
資本金
5,200万円
社員数
86名(平成29年9月現在)
事業内容
・雑誌・単行本の企画、編集、制作、出版
・Webサイトおよびスマートフォンサイトの制作およびコンテンツ配信事業
・カタログ、パンフレット、フライヤーほか印刷物の企画制作請負事業、イベント請負事業
役員構成
代表取締役社長 澤井 拓
取締役会長 若林 修一
取締役相談役 松田 研
監査役(非常勤) 原田 栄子(スペック株式会社)
所在地
新潟本社: 新潟県新潟市中央区女池南3-2-32
tel.025-280-1010 fax.025-280-1011
燕三条支局:新潟県三条市荒町2-23-10シコービル2F
tel.0256-46-8200 fax.0256-46-0655
長岡支局: 新潟県長岡市西千手3-6-8 M'sビル
tel.0258-35-9595 fax.0258-35-9596
上越支局: 新潟県上越市春日山町3-5-27
tel.025-521-3733 fax.025-521-3732
群馬支店
所在地
〒371-0025 群馬県前橋市紅雲町1-3-8ピアビル1F
tel.027-289-0123 fax.027-289-0124
支店長
松田 研
従業員数
11名
事業エリア
群馬県、栃木県、埼玉県を中心とする関東
・群馬、栃木、埼玉での地域情報誌の企画・編集・制作・出版
・企業・行政・団体等のパンフレット、チラシ等の印刷物の企画・編集・制作
およびイベント等各種事業の企画・運営
・Webサイトおよびスマートフォンサイトの企画・制作・運用
事業内容
群馬県 群馬交響楽団、群馬県公立大学法人(群馬県立女子大学)、群馬銀行、五洲園(アメイジンググレイス)、ホワイトイン高崎、メモリード、大和屋、群馬トヨペット、ネッツトヨタ群馬、富士住建、ブレスハウス、高崎ターミナルビル、群馬土地、総合PR、読売群馬広告社、ビスタプラン、読売栃木広告社、埼玉広告社、三和広告社、芹沢印刷工業、上越印刷工業、北都、エフエム群馬、上毛新聞社、モテコ出版
主な取引先
前橋商工会議、ぐんまウエディングチーム、群馬メディア研究会、群馬県次世代産業振興戦略会議
所属(参加)団体